Amazon echoは子育て世帯に超おすすめ!ハンズフリーが便利すぎる件
こんにちは☆スロットパパさんです。
Amazonエコー等のスマートスピーカーを使ってる人もちらほらと増えているんではないかなと思います。
自分はちょっと前までスマートスピーカーの購入は全く考えていなかったのですが、数ヶ月前にミニコンポが壊れて以来次に買うのをコンポ、Bluetoothスピーカー、スマートスピーカーでどれを買うのが良いのか、悩んでいました。
また、近い時期に近くのTSUTAYAの閉店と、動画配信サービスのHULUを契約してみたっていうのもあっていくつかの条件も重なったのもあって、HULUからAmazonプライムへの乗り換えと同時に年末のセールでAmazon echoを購入してスマートスピーカーデビューとなりました。
2か月使ってみたところあまりの便利さに感動を覚えたのですが、自分の中ではスマホの次くらいに生活スタイルを変えてくれた基調アイテムになっています。
また、いろんな機能が子育て世帯には特におすすめなので、そこら辺のおすすめポイントを今日は照会してみようと思います。
[toc]
Amazon echoの便利な点は?
amazon echoを使ってみて便利だなと思った点がいくつかあるので、それぞれの項目ごとに説明していきたいと思います。
手が離せない時も簡単に音楽をかけられる
まず、うちの場合は特になんですが、ご飯の時は基本はテレビ付けずに音楽を流すというスタイルになっています。(上の二人の子供がテレビがついているとしょっちゅう手が止まってしまって、怒られるというパターンがあまりに多かったのでw)
また、一番下の子供がまだ2歳になったばかりなので夕飯をあげるとなると、配膳、取り分け、食べるときのサポートと自分も妻もバタバタすることとなります。
そんな合間でBGMを流そうとすると、ちょっと前まではコンポも壊れていたので、スマホを開けてYouTubeやSpotify等でかけたい曲を探し再生するって手間が入るので結構めんどくさいことになります。
下の子はご飯がならびはじめるとすぐに椅子に上って
「ごはん、ちょーだい」
となるので、必要なものを並べたらすぐに下の子にご飯をあげはじめるのですが、その合間にスマホをいじって何かちょうどよい曲を選んでかけるというのは結構めんどくさい作業なのです。
そんなときに
「アレクサ、音楽かけて」
と言うだけで音楽がかかるというのはかなりの便利ポイントになります。
単に音楽をかけてと言うと最近聴いたリストを再生してくれる場合が多いのですが、
「アレクサ、ピアノソングをかけて」
と伝えると
「アマゾンミュージックのピアノステーション、クラシックピアノを再生します」
となったり、
「アレクサ、2018年のJ-POPを流して」
と伝えると
「2018年のJ-POPを再生します」
といった感じでその時の気分に応じた曲をハンズフリーで流すことができます。
下の子にご飯をあげるのに両手がふさがった状態で、妻はまだ配膳中だったりするので、声だけで曲を流せるというのは結構助かります。
料理中に買い物リストにハンズフリーで追加できる
料理中に冷蔵庫を開けた時に
「これそろそろなくなりそうだから次スーパー行った時買わないと」
って場面は結構ありますよね。
Amazonエコーだと、そんなときにアレクサに
「アレクサ、買い物リストに味噌を追加して」
と気が付いたときにその都度伝えるだけで、買い物リストをつくることができます。
手が濡れているときとか急いでいるときに、スマホでメモをとるのって面倒で結局後回しになって、結局忘れてしまったことがある人って結構いるんじゃないでしょうか?
アレクサでその都度追加していけば、次にスーパーに行った時に、アレクサアプリで買い物リストを開けば、メモしたものを確認することができるので、買い物のし忘れを防ぐことができますよね。
この機能は妻が便利だといって最近使っているみたいです。
リストに追加したものはアレクサアプリから消すことが出来るので、買い物がすんだら消すってことを繰り返せばOK です。
また、買い物リストの他にやることリストも登録することが出来るのでこちらも目的に応じて使い分けることができます。
タイマー、アラームをかけられる
キッチンではタイマーをかけて料理するって場面がちょいちょい発生しますよね。
そんなときに今まではキッチンタイマーであったり、スマホにタイマー設定をするために、一回手を洗ってセットしてタイマーが鳴ったらまた止めてってことで時間のロスと手間が発生してしまいますよね。
冬の時期なら手が荒れるので手荒いの回数もできるだけ減らしたいとかってのもあるかもしれません。
そんなときに、
「アレクサ、5分のタイマーをかけて」
とお願いするだけで料理の手を止めずにタイマーをかけることができます。
止めるときも
「アレクサ、タイマーを止めて」
と言えば良いので快適に料理ができます。
また、アラームをかけることも出来るので、
「アレクサ、平日の○○時にアラームをセットして」
とかのアラームを設定しておくこともできます。
ラジオも聴ける
もちろん聴きたい曲やアーティストを指定したり、好きなジャンルの曲を適当に流したりといった使い方だけでも充分満足なんですが、スマートスピーカーではラジオを聴くこともできます。
Amazon echoの場合はラジコでラジオを聴けたりするので、たまにはラジオを流すというのも生活に変化があって良いんじゃないかなと思います。
天気やニュースを聴ける
だいたい朝に気になることといったらその日の天気や気温ですよね。
「アレクサ、今日の天気は?」
とだけ聞けば、今日の天気と最低気温、最高気温を教えてくれます。
朝の時間でよくスマホでチェックしていましたが、朝ご飯を食べながらアレクサに聞いてみるってのがこれからのスタイルになりそうです。
天気機能は結構子供たちも使っていて、今日の天気は?とか明日の天気は?とよく聞いてるのを見ます。
子供の質問に答えてくれる
子供あるあるで
「ねえパパ、〇〇ってどういう意味?」
って聞かれるのはよくありますよね。
小学生の高学年とかになってくると、知識の範囲内で即答できないような質問が急に飛んでくることもあるので答える方も大変ですよね。
そんなときは、アレクサにバトンタッチして
「アレクサ、○○の意味は?」
って聞くことで結構答えてくれるので、スマホで検索して答える手間も減るし、子供が自分でアレクサに聞くようになるので結構役にたちます。
「アレクサ、32×12の答えは?」
とマインクラフトをやりつつアレクサに計算させたりしていますw
(宿題は自力でやるんだぞとは伝えてますが)
といった感じで様々な事ができるので、まさに生活スタイルに変化をもたらしてくれるアイテムといった感じです。
まとめ
最初は使えるのかなと不安だったスマートスピーカーですが、Amazon echoを買ってみて約2ヶ月使った感想は大満足だったので、これはスマートスピーカーに興味がある人、今は無い人におすすめできるアイテムだと思います。
特に子育て世帯では子供の世話をしてて手が離せないって時が多いと思うので、そんなときにハンズフリーで音楽をかけたり出来るAmazon echoはかなり重宝します。
音楽を聴くって点ではAmazon prime music Unlimitedが曲数も6500万曲以上と豊富で快適なので「Amazon primeの会員+Amazon prime music Unlimited」というプランで加入するのが一番だと思います。
無料期間もあるのでAmazon primeの会員+Amazon prime music Unlimitedを試しに使ってみて良さげだったらAmazon echoを買うという段階的な方法ならより段階的に試せると思うので、まだ使ったことが無い場合は下にリンクを貼っておくので是非試してみてください。
きっと、生活に新たな潤いが生まれるのではないかと思います。
【Amazonプライムミュージックアンリミテッド】の30日間無料トライアルはこちらから
最後まで読んでいただきありがとうございました☆
ではまた(^-^)/