Amazon echo(アレクサ)で長く音楽を流すにはジャンル指定がおすすめ
こんにちは☆
Amazon echoを買ってみたものの、好きな曲をリクエストするものの1曲再生すると終わってしまったり、アルバムをリクエストしても作業とか食事の途中で止まってしまってもどかしいって経験ありませんか?
うちも、アレクサを導入した当初は好きな曲とか気になる曲をかけたいということで、曲やアルバムのリクエストが多かったので1曲または1アルバム分の曲を流したらストップしてしまうので次のリクエストを考えてリクエストするということが多かったです。
しかし、アマゾンエコーに慣れてくるとBGMとしておまかせで長い時間音楽をかけっぱなしにしておきたいってことが多くなりますよね。
今回はそんな場面でおすすめの曲のリクエスト方法を書いていきます。
【Amazonプライムミュージックアンリミテッド】の30日間無料トライアルはこちらから
[toc]
BGMとして長時間曲を流したいときはジャンル指定がおすすめ
長い時間音楽をかけっぱなしにしたい場合はジャンル指定やアバウトな指示でリクエストするのがおすすめとなります。
そして、場面に応じて曲の雰囲気も変えたいと思うので、自分が好きなジャンルの曲を流すためのパターンをいくつか持っておくことが良いと思います。
うちの場合だったら食事時は雰囲気の出るジャズが中心、家族で最近の曲を聴きたいときはJ-POP、朝食時ならさわやかな曲といった感じで、時間帯や場面に応じて流したい曲が変わります。
それぞれの時間や状況に応じていくつかのパターンを把握しておくことで、その時々に合った好みの音楽をかけっぱなしにすることができます。
結構アバウトな指示でも思った以上にくみ取ってイメージに合った曲をかけてくれるので、アレクサに慣れて細かい指定はないけど雰囲気で曲を流しておきたい時に役にたつので様々なパターンを把握しておくと良いと思います。
最近の曲を聴きたい時
「アレクサ、J-POPをかけて」
「アレクサ、洋楽をかけて」
ご飯時にゆったりとした曲をかけたい時
「アレクサ、ジャズをかけて」
「アレクサ、明るいジャズをかけて」
「アレクサ、ピアノの曲をかけて」
「アレクサ、アコギの曲をかけて」
「アレクサ、オルゴールの曲をかけて」
「アレクサ、カフェミュージックをかけて」
「アレクサ、ディナーに合う曲をかけて」
朝食や朝で爽やかな曲をかけたい時
「アレクサ、朝の曲をかけて」
「アレクサ、爽やかな曲をかけて」
「アレクサ、朝食に合う曲をかけて」
バーラウンジのようなお洒落な曲をかけたい時
「アレクサ、ムーディーな曲をかけて」
「アレクサ、お洒落なジャズをかけて」
「アレクサ、夜の音楽をかけて」
音楽を聴くときのアレクサへのコマンド一覧
雰囲気で流す以外の基本的なコマンドについても参考に触れておきます。
曲をかけるとき
・ざっくり指定
「音楽をかけて(再生して)」
・曲目指定
「○○(曲名)をかけて」
「○○(アーティスト名)の○○(曲名)をかけて」
・アーティスト名指定
「○○(アーティスト名)をかけて」
・アルバム指定
「○○(アルバム名)というアルバムをかけて」
「○○(アーティスト名)の最新アルバムをかけて」
・ジャンル指定
「J - POPをかけて」
「JAZZ を流して」
「クラシックをかけて」
「ピアノソングをかけて」
「オルゴールソングをかけて」
「ヒップホップをかけて」
・年代指定
「20○○年のJ- POP をかけて」
・雰囲気指定
「明るい曲をかけて」
「落ち着いた曲をかけて」
「楽しい曲をかけて」
「しっとりした曲をかけて」
・プレイリストを指定
「○○(プレイリスト名)のプレイリストをかけて」
※プレイリストをAmazon musicのアプリで確認すると以下のように「ムードとアクティビティ」で10種類、「ジャンル」で21種類を確認することができます。
曲が流れている時の操作方法
・再生中の楽曲を停止する
「止めて/停止して」
・音量を調整
「音量を上げて」
「音量を下げて」
「音量を5にして」(0~10の10段階で指定)
・前後の曲を再生する
「次の曲にして/次」
・楽曲をループする
「ループ再生して」
・楽曲をシャッフルする、シャッフルを止める
「シャッフル/シャッフルを止めて」
・楽曲をリピート再生する
「リピート」
・タイマーの設定
「〇〇分/時間でタイマー(スリープタイマー)を設定して」
「後、〇〇分/時間で音楽を止めて」
・再生中の楽曲に関する情報を聴く
「この曲のタイトルは?」
「この曲のアーティストは誰?」
「この曲の/アルバムの発売日はいつ?」
・楽曲の好き嫌いを指定する
「この曲は好き/嫌い」
・デフォルトのサービス外の音楽サービスを利用する(例、Spotify)
「Spotifyで〇〇という曲を再生して」
組み合わせて好みの曲指定を
アレクサで音楽を聴く上で使う可能性が高いコマンドを上にあげましたが、さらにそれぞれを組み合わせることで自由な組み合わせが出来ます。
例えば「年代+ジャンル」の指定で
「アレクサ、2016年のJ-POPをかけて」
といった感じで年代だけその日の気分で適当に変えれば毎日違う曲を流すことができます。
また、「ジャズをかけて」だけだと同じ感じのジャズが流れることが多そうですが、
「明るいジャズをかけて」
とか
「落ち着いたジャズをかけて」
といった感じで、同じジャンルの曲でもその日の気分に合わせた雰囲気の曲をアバウトにかけることができます。
毎日この曲が聴きたいって感じでピンポイントで曲が思い浮かばない時も結構あると思うので、こんな感じで年代指定や雰囲気指定+ジャンルでリクエストすれば結構なバリエーションができるので、まだ使ってなかったら是非試してみてください。
自分が購入したのは上の「Echo 第2世代 - スマートスピーカー with Alexa」になるのでそんなに大きく無いスマートスピーカーなんですが、音は予想以上に良いもので、低音もしっかり効いているのでリビングで音楽を聴くのには真ん中のスペックとなるEcho 第2世代 - スマートスピーカー with Alexaがちょうど良いのではないかなと思います。
更に安く抑えたかったり、画面付きが気になる、最上級にしておきたいって場合は下の機種も選択肢になると思うので、こだわりたい部分に応じて選択してください。
まとめ
Amazon echoを使いはじめて最初のうちはあれも聴きたい、これも聴きたいってことでピンポイントでリクエストしていたんですが、ご飯の時のBGMだったりするとインストや雰囲気だけ指定したい場面が出てくると思います。
そんなときはジャンル指定やアバウトな指示で大まかに雰囲気に合った曲をかけておくのがおすすめです。
毎日聴くので
「何の曲を長そうかな~」
と悩んだり、スマホから色々と検索する労力がもったいないので、特に聴きたい曲がないけど音楽は流したいって時におすすめのコマンドになります。
プライム会員特典の範囲内のAmazon prime music(200万曲以上)でアレクサ使ってるという人もいるかと思いますが、アレクサのメリットをしっかり享受したいなら断然Amazon prime music unlimitedの6000万曲以上プランが良いと思います。
リビングで音楽を聴くという習慣があったり、家族で音楽を聴く事があるなら一回試してみる価値ありだと思うのでAmazon prime music Unlimitedのお試し期間を使ってみて、この快適音楽ライフを経験してみてください。
きっと、生活に新たな潤いが生まれるのではないかと思います。
【Amazonプライムミュージックアンリミテッド】の30日間無料トライアルはこちらから