TSUTAYAの閉店ラッシュでついに市内の店舗も!自分に合う動画配信サービスを探さねば
こんにちは☆スロットパパさんです。
昨年あたりにTSUTAYAの不採算店舗が多数閉店するというニュースを見て、やはり時代の流れなのかと思ってたのですが、ついに地元のTSUTAYAが閉店することになってしまい他人事ではなくなってしまいました。
ちょっと夜の空いた時間に「DVD 見てくる」ってことで行けていた距離だったのですが、その店舗が無くなると市内にTSUTAYAは無くなり、車で10分以上かなというギリギリ市内って場所にレンタルショップがあるのみなので明らかにレンタルDVDショップに行く機会が減ってしまう事が予想されます。
趣味の一つとして映画を観ることを挙げていた自分からするとかなりショッキングな出来事となり、もっとTSUTAYAさんに頑張ってほしかったなという気持ちでいっぱいです。
[toc]時代は動画配信サービスへシフト
リアル店舗の面倒な点というとやはり決まった期間で返却しないといけないという点ですよね。
実際にたまに返却日を忘れてしまったりして100円で一週間レンタルだったものの返却が1日遅れてしまった時に1枚300円を請求された時には理不尽すぎるでしょ!と思いましたが、きっとそういうところで少しても金をとらないと100円レンタル主流となった近年は色々と厳しいのかなと想像したりするわけで・・・
また、借りたら一週間以内っていう制限時間も子供ができた今の状況だと思うように時間がとれずに、たくさん借りても見れる時間が結局取れなかったということもあるので、そういった部分も不便なポイントではあるのかと思います。
そして、家でもスマホでも様々な場面で動画をみることが出来るようになり、その便利さやコスパ等の理由からNetflix、Hulu、Amazonプライムビデオ、U-NEXT等様々な動画配信サービスがシェアを拡大していっています。
自分もHuluとU-NEXTはお試しの一ヶ月で入って映画割引とか使ったことあったんですが、そのときは近くにTSUTAYAもあるしそんなに頻繁に見ないだろうなってことで解約してしまいました。
しかし、近くにレンタルビデオ屋がなくなってしまう今、どれかにまた入ろうかなと思って調べ始めたところなので近いうちにどれかの動画配信サービスに申し込む可能性が高いです。
あとは数分で終わるYouTube等の動画を観る人が圧倒的に増えて、二時間の映画をしっかり腰を据えて見ようって人が減ってきてしまったのかもしれませんね。
うちの子供も
「ビデオ借りに行く?」
って聞くとたいてい
「めんどくさいし映画観るの時間かかるからなぁ」
みたいな感じで返事が返ってくるのでなんとも寂しいところです。
自分としてはなんとなく時間を潰してしまう短時間の動画よりも10年後、20年後も記憶に残るような良い映画を観て刺激を受ける方が良い体験なんじゃないかなと思うんですが、そこら辺も時代の変化なんですかねぇ・・・
ちなみに自分が書いたおすすめ映画の記事なのでいつか子供に観せたいなって映画を紹介しているので良かったら覗いて見てください☆
閉店店舗で告知されていた看板の内容にビックリ
月に一回くらいは何気なくTSUTAYAに行っていたので、たまたま行った時に閉店となるという看板が店内に立てられていたので閉店の事実に気がつく事ができたのですがもっと利用頻度が低い人は多分気がついたら無くなってたってことになりそうです。
そのときに看板に書かれていた内容ですが
「○月○日をもって閉店しますのでレンタル可能最終日は○月○日になります。今後は近くのTSUTAYA○○店、○○店、○○店、○○店をご利用ください」
と通知がされていました。
しかし、そこに書かれていた店舗はどこも車で30分以上かかる場所でした。
実際にTSUTAYA店舗検索で探すと、案内されていた店舗よりも近い隣の市に今のところTSUTAYAがあるのですが、そこは書かずに遠い店舗が案内板に書かれていました。
隣の市のTSUTAYAが閉店するのかどうかは確認していないですが、ひょっとしたら閉店日が決まっているから遠い店舗をあえて案内した可能性もあります。
2017年に不採算店舗を70件近く閉店するってニュースの時に生き延びたのでうちの近くの店舗は大丈夫と思っていたのですが、まだ閉店ラッシュは落ち着いていないかも知れないので自分の町のTSUTAYAは大丈夫そうか確認してみてくださいm(_ _)m
2019年6月追記:この記事を書いてから半年ちょっとが経過した時点ですが、上で触れていた自分が知っていたTSUTAYAも閉店となってしまったようです。 やはり、閉店予定店舗がある程度決まっていたので残る予定の店舗を案内していたのかもしれませんね。最近またTSUTAYA閉店がネットニュースで取り上げられていたので閉店ラッシュがまだおさまらない気配となっています。
2017年には年間70店舗以上、2018年には90店舗以上の閉店があったとのことで2019年の1月~3月の間での閉店店舗は以下の店舗ということで2019年もかなりの件数となりそうです。
(自分も行ったことがある店舗が二店舗も入っていて駅前で立地条件が良い店舗も潰れていってしまってるので厳しいですね)
・TSUTAYA 幸手店(埼玉県幸手市)
・TSUTAYA 上尾原市店(埼玉県上尾市)
・ TSUTAYA 上尾駅前店(埼玉県上尾市)
・ TSUTAYA さいたま新都心店(埼玉県さいたま市中央区)
・TSUTAYA 砥部店(愛媛県伊予郡砥部町)
・ TSUTAYA 新小岩店(東京都葛飾区)
・TSUTAYA WILL 久万の台店(愛媛県松山市)
・ TSUTAYA 大倉山店(神奈川県横浜市港北区)
・TSUTAYA 宇都宮鶴田店(栃木県宇都宮市)
・ TSUTAYA 仁戸名店(千葉県千葉市中央区)
・ TSUTAYA 祖師ヶ谷大蔵店(東京都世田谷区)
・ TSUTAYA 高須店(高知県高知市)
・TSUTAYA フジグラン十川店(香川県高松市)
・TSUTAYA MINANO分倍河原店(東京都府中市)
・TSUTAYA 醍醐店(京都府京都市伏見区)
・TSUTAYA JR野田店(大阪府大阪市福島区)
・ TSUTAYA フジグラン神辺店(広島県福山市)
・TSUTAYA 学芸大店(東京都目黒区)
・TSUTAYA 武蔵中原店(神奈川県川崎市中原区)
・TSUTAYA 南宮崎店(宮崎県宮崎市)
・ TSUTAYA 天神駅前福岡ビル店(福岡県福岡市中央区)(移転)
・ TSUTAYA 名護店(沖縄県名護市)
・TSUTAYA すみや富士中央店(静岡県富士市)
・ TSUTAYA フジ西宇部店(山口県宇部市)
・ TSUTAYA 京王稲田堤店(神奈川県川崎市多摩区)
・TSUTAYA フジグラン宇部店(山口県宇部市)
・TSUTAYA ときわ台店(東京都板橋区)
・ TSUTAYA 桃山店(京都府京都市伏見区)
・TSUTAYA 箕面牧落店(大阪府箕面市)
・ TSUTAYA 園田駅前店(兵庫県尼崎市)
・ TSUTAYA BOOK STORE 神谷町駅(東京都港区)
・ TSUTAYA 旭川神居店(北海道旭川市)
・TSUTAYA 登別店(北海道登別市)
2020年7月追記
TSUTAYAの閉店ペースはやはり2019年も増えて100店舗以上が閉店となってしまったとのことでした。
うちの町のTSUTAYAは駅前で便利な場所だし安心でしょと思われていた店舗も例外ではなかったようで自分が知ってる便利そうな立地のTSUTAYAも閉店となった店がありました。
2020年はコロナの影響もあってさらに困難な状況となりそうです。
そんな中、多くの人がステイホームで家にいて安全で快適におうち時間を過ごすためということで、U-NEXTやAmazonプライムの契約数は大きく伸ばしているとのニュースがありました。
自分もAmazonプライム会員になってからレンタルビデオショップに2年で一回しか行ってない状況なので、動画配信サービスへの移行は更に進んでいきそうですね。
2022年11月追記
加盟店のピークは90年の1万3529店で、2000年には約6千店に半減したとのことで、さらに22年6月の時点で、全国のレンタル店は2373店まで減ったということでした。その中で残っているのは大手2社が8割を占めているということで、レンタルショップの減少傾向は止まらないようです。
リアル本屋と同様に作品との偶然の出会いが減ってしまう
アマゾンで本を買う人が増えていますが、やはりリアル店舗で本を探すのが楽しいんだって人も一定数いるように、ビデオも動画配信サービスではなくふらっと店内を歩いて知らない作品に出会うのが好きなんだって人もいると思います。
自分も子供も早く寝てくれてちょっと時間できたからTSUTAYA行ってくると言って夜にふらっと出掛けるのが数少ない楽しみの一つでした。
近くのTSUTAYA閉店後は最寄りのレンタルショップまでの距離が結構あるので思い立ってふらっと出かけることがあんまできなくなってしまうので寂しい限りです。
まとめ
近所のTSUTAYAがなくなってしまうということで時代の流れなのかも知れないですが寂しい限りです。
また、ツタヤのみではなく、GEOやその他のレンタルショップにとっても厳しい時代になったのは否めないと思います。
これからは動画配信サービスの内容を見てみて使いやすそうなものを選んで映画の見方を変えていくことになりそうです。
自分の格安スマホの月3ギガまでって契約をもっと容量増やせば、より動画配信サービスを活用できるかもしれないのでそこら辺も合わせて検討って感じですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました☆
ではまた(^-^)/
2019年1月追記
この記事の後、HULUを2ヶ月使った後にamazon primeを契約したのですが、レンタルDVDショップの代わりを探すなら映画も音楽も安い料金でケアしてくれるAmazon prime が圧倒的におすすめです!契約数もダントツで日本一というのも使って納得といった感じです。
実際にAmazon primeで契約して使ってみた感想の記事も書いたのでこちらを参考にしていただければと思います。
ざっくり言うと、Amazon primeならば定額料金内で結構満足できるコンテンツが配信されている上に、最新作やprime料金内で見れない作品もレンタルショップに近い値段でピンポイントでレンタル配信で視聴することができ、音楽CDの方もAmazone prime music unlimitedまで契約すればほとんどの曲が聞き放題になるので、TUTAYAの店舗でやっていたことが十分家で実現できてしまうのでTUTAYAが近所でなくなっても結局困らなかったというところです。というか、むしろ快適になったと言えます。
Yahoo!ニュース等でTSUTAYA閉店のニュースが出たりしますが、Amazon primeを契約したらレンタルショップ行かなくて良くなったって書き込みも多く見るので、時代と習慣の移り変わりの時なのかなと思います。
【Amazonプライムミュージックアンリミテッド】の30日間無料トライアルはこちらから